「Stationery♥Log」(ステーショナリー♡ログ)にお越しいただきありがとうございます。
今日のテーマは「Sharpie(シャーピー)の信頼性」についてです。
あなたのデスクにあるマーカーは、どんなブランドですか?「マッキー」や「マジック」が一般的かもしれません。
しかし、アメリカのオフィスやスポーツの現場では、「Sharpie(シャーピー)」こそが油性マーカーの代名詞です。
かつて日本市場から姿を消したこの「伝説のマーカー」が、数年ぶりに本格再上陸(カムバック)を果たし、文具ファンや効率化を求めるビジネスパーソンから注目を集めています。
本記事では、なぜシャーピーが単なる文具を超え、「マーカーの王様」として世界で信頼されているのか、その驚異的な信頼性の秘密に迫ります。
※本ブログは、「忙しい社会人」の方に読まれていることが多いようですので、今回のページは主に「忙しい社会人」の方に向けて書いています。
1.なぜ今、Sharpieが話題なのか?

Sharpieは、アメリカの「ニューウェル・ブランズ社」が製造する筆記具のブランドです。
その歴史は古く、1964年に世界初のノック式マーカーを発表して以来、油性マーカーのスタンダードを確立してきました。
アメリカでは「油性マーカー」を指して「Can I have a Sharpie?(シャーピーをくれる?)」と言うほど、その名前が浸透しています。
この圧倒的な国民的ブランドが、日本で公式に取り扱われるようになったのは、日本の文具ファンにとって大きなニュースです。
(後述のとおり、2020年以降、ニューウェル・ブランズ・ジャパンによって本格的に日本市場での展開が再スタートしました。)
私たちは、この再上陸を単なる「輸入文具」としてではなく、「世界で最も信頼されるツール」として、その本質を見つめ直してみてはいかがでしょうか。
その信頼性の根拠こそ、シャーピーが選ばれ続ける理由です。
具体的に、その信頼性がどう証明されてきたのか。プロの現場でシャーピーが「マーキングの王様」と呼ばれる3つの理由を見ていきましょう。
2. マーキングの「王様」である理由:3つの信頼性

シャーピーは、その「信頼性」が最高レベルであることを、プロフェッショナルな現場で証明し続けています。
(1) プロのサインを守る:MLB選手からの信頼
MLB(メジャーリーグベースボール)のスター選手が、サインをする際に愛用しているペンこそ、シャーピーです。
信頼の証拠:
ベースボールやバット、ユニフォームといった特殊な素材に書かれたサインが、水や摩擦、時間の経過によって色褪せたり滲んだりしない高い耐水性・耐光性が評価されています。
(※なお、「シャーピーの一般的な油性マーカー」は、アルコール系溶剤を使用しているため、アルコール系溶剤で消すことは比較的容易です。アルコールのご使用にはご注意ください。)
シャーピーのメリット(ポイント):
大切な記録や歴史的価値のあるサインを、半永久的に守るシャーピーの耐久性。
これは、オフィスや自宅で書いた重要なマーキングを永く残したい社会人のニーズとも直結しています。
(2) 宇宙で通用する安全性:NASAでの採用
シャーピーは、地球上のプロフェッショナルな現場だけでなく、宇宙という究極の環境でも活躍しています。
信頼の証拠:
NASAの宇宙飛行士が、国際宇宙ステーション(ISS)内で使用する文具としてシャーピーが選ばれています。
微重力環境下でもインクが安定して出ること、そしてインクの安全性が高いことが採用の決め手です。
シャーピーのメリット(ポイント):
シャーピーは、極限の環境で「安全・確実」が担保された品質を持っています。
私たちが日常で使う場面でも、インクの品質について心配するストレスから解放され、安心して使用できる証拠です。
(3) どんな素材もOK:優れた速乾性と汎用性
「マーカーの王様」たる所以は、その汎用性にもあります。
素材を選ばない:
紙、プラスチック、金属、木材、布など、ほとんどすべての素材にタフに定着します。
シャーピーのメリット(ポイント):
書いた瞬間に乾く圧倒的な速乾性です。
書類やファイルにチェックを入れたり、備品に印をつけたりした際、インクが乾くのを待つ時間は不要です。
忙しい社会人にとって、道具選びの基準は「信頼性」と「時間の節約」です。
この「時間を奪わない」特性こそが、忙しい社会人の効率化に貢献します。
3. カムバックの背景:日本市場再参入のストーリー

かつて輸入文具店などで細々と扱われ、コアなファンだけが知っていたシャーピー。
一度は販売ルートが途絶えましたが、2020年以降、ニューウェル・ブランズ・ジャパンによって本格的に日本市場での展開が再スタートしました。
この再上陸は、単に「懐かしい文具が買えるようになった」というだけでなく、「世界標準の道具が、ついに日本の公式ラインナップに加わった」という大きな意味を持ちます。
日本の高品質な文具と肩を並べる、あるいはその先を行く機能性を備えたシャーピーは、今、日本のマーケットでその真価を発揮しようとしています。
4. まとめ:プロの現場でも通用する信頼性

シャーピーは、鮮やかな発色を持つアートツールであると同時に、「プロの現場でも通用する信頼性」を証明し続けてきました。
また、それに加えて、シャーピーは「時間を無駄にしない速乾性」を兼ね備えていますので、極めて実用的なビジネスツールです。
忙しいあなたが選ぶ文具は、ストレスなくタフな環境に耐え、あなたの「時間」を守る、信頼できるツールであるべきです。
そんなとき、海外で愛され続ける「Sharpie(シャーピー)」は、あなたにとってよりよい選択肢になるはずです!
次回は、その信頼性の秘密に迫る!キャップの開閉すら不要にしたノック式(リトラクタブル)や、過酷な現場向けのプロ仕様モデルなど、忙しい社会人が今すぐ手に入れるべき最新ラインナップを徹底比較します。
※↓【第2弾の記事】:「【マッキーじゃない!】進化したシャーピー最新ラインナップ:忙しい社会人が選ぶべきマーカー」です。

以上、「【日本再上陸】シャーピーは「マーカーの王様」!NASAやMLB選手に愛される信頼性」についてでした。
「Stationery♥Log」(ステーショナリー♡ログ)をご覧いただきありがとうございました♡




コメント